お問い合わせInvestorsCareersMediaScienceContact Us
Pfizer co.jp ホーム ファイザー日本法人最新の取り組み【“患者さん”を考える】国際共同治験に反映 日本の患者さんの声【“患者さん”を考える】国際共同治験に反映  日本の患者さんの声

新薬開発における「プロジェクトマネジャー」の役割

医療用医薬品は医師によって使用される医薬品で、医療機関を通じて患者さんに届きます。そのため、社員の所属部署によっては、直接、患者さんと会う機会は限られますが、常に患者さんを思って仕事をしています。ファイザーにある様々な部署の社員が、日々どのように患者さんを思い、どんな仕事をしているのかご紹介します。

今回は、5~10年かかるといわれる医薬品開発に携わるプロジェクトマネジャー(以下、PM)、Y.T.とJ.T.に話を聞きました。 Y.T.は、PMの業務と、なぜ患者さん中心(Patient Centricity、ペイシェント・セントリシティ)の視点が必要なのかを話してくれました。 J.T.の記事はこちらから。
 

患者さんと直接お話しできないから、あえて意識

医薬品の開発には、科学、倫理、規制、経済、人(患者さん、医師、規制当局、プロジェクトメンバー)など多くの要素があります。また、原薬(有効成分)・製剤の製造と品質管理、非臨床試験、臨床試験(治験)の計画と実施、薬事規制、統計解析など多くの分野の専門家が関わって進められます。

これら様々な要素を、「患者さんに新しい治療薬やワクチンを届ける」というゴールの実現に向けて、有機的に結び付けまとめていく役割を担っているのが私達PMです。患者さんにより早く新薬をお届けできるようにチームの「かじ取り」をし、医薬品開発を前に進めていくのです。

開発チームのメンバーの中には、医療従事者や規制当局と関わる担当者もいます。しかし、PMは医療従事者などとの接点はなく、患者さんとお話しすることも通常はありません。少し距離があるからこそ、あえて意識するように心がけています。「何が患者さんのためになるか」という視点を。
 

医薬品開発の難しさを痛感、グローバルチームとの協力

ファイザーはグローバルに展開している企業なので、多くの「国際共同治験」を世界各地で行っています。国際共同治験は、世界の患者さんに新薬を早く提供するのに有効な方法ですが、時にはその計画がその国の医療習慣や患者さんの実情にそぐわないこともあります。

私の経験をお話ししますと、2019年に、治験を計画しているある疾患の5組の患者さんとご家族に集まっていただいたことがあります。医師や治験コーディネーターとともにお話を伺う「ペイシェント・インサイト・ワークショップ」を開催したのです。抱えている病気で困っていることや心配していること、計画している治験が、患者さんとそのご家族の生活に支障をきたさないかをお聞きすることが目的でした。和気あいあいとした中で、治験への期待と共に、受診する医療機関の場所、受診の回数、採血を受ける頻度など、治験に参加したくてもできないハードルもあることを痛感しました。

ワークショップの後、私たちはもう少し患者さんが参加しやすい仕組みにできないものか患者さんの声をグローバルチームに伝え相談しました。患者さんの目を見ながら直接お話を伺うことができたことで、「世界中の患者さんのために、このプロジェクトを成功させる」という気持ちを再認識できた貴重な機会となりました。

うれしいことに、後日、患者さんから心温まる手紙が届きました。大変有意義な会だったと喜んでおられ、患者さんとともに医薬品開発を進めることの意味をさらに強く実感できました。

医薬開発部門に根付く「Patient Centricity(患者さん中心)」 

PMに限らず、開発チームのメンバーで「何が患者さんのためになるか」という言葉をよく交わします。企業としてのビジネスの視点とともに、常に患者さんの視点に立ち返る文化が浸透しています。

私たちはこれからも患者さんの声を聞き、医薬品の開発に反映する活動を展開し、患者さん、医療従事者、規制当局と手を携え、有用な新薬を1日でも早くお届けすることに励みたいと思います。

関連リンク

■ 【“患者さん”を考える】医薬品開発の原点に返る活動「Think about Patients, Act Now」
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/external-communication/2023-02-22-02

■ 医薬品開発
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/development/index.html

■ 医薬品開発の取り組み
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/development/dj_approach/index.html

ワクチンを学ぶ ワクチンで、守れる幸せがあるがんを学ぶ治験を知る・探すバイオシミラーというもう一つの選択肢 Pfizer バイオシミラー.jp

work with PrideベストワークプレイスMy じんけん宣言健康経営優良法人