報道関係各位
2025年5月12日
ファイザー株式会社
ファイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:五十嵐啓朗)は、心とからだのヘルスケア分野における市民活動・市民研究を助成する「ファイザープログラム」第25回助成の募集を、2025年6月1日(日)より開始することをお知らせします。また、募集に先立ち、5月26日(月) 19時よりオンラインでの公募説明会を開催します。
ファイザーが2000年から開始し、今回で25回目を迎える本プログラムは、保健・医療・福祉分野での活動や研究に限らず、就労等の社会参加支援活動など、一人ひとりの多様な生き方を支え、心豊かな社会を実現するための活動を広く対象とし、政府や⾃治体などの公的機関からのサービスや社会資源が十分に整っていない活動を重点的に支援しています。
ファイザーは、本プログラムを通じて、医薬品の提供だけでは十分に果たすことのできないヘルスケアに関するさまざまな課題に対し、それらの課題解決に取り組んでいる市民団体や市民研究を支援することで、さまざまな市民活動や市民研究を後押しするとともに、より良い社会の実現を目指しています。助成金額は1件あたり50万円~300万円です。
募集要項は以下の通りです。
【助成について】
助成対象プロジェクト |
プログラムの趣旨に沿うプロジェクトが対象となりますが、特に下記の3点を重点課題としています。 |
助成対象団体の要件 |
下記の要件を満たした団体がご応募いただけます。 |
助成金額 |
1件あたり50万円~300万円(今年度の総額は2,500万円を予定) |
助成期間 |
2026年1月1日(日)~12月31日(日)までの1年間 |
選考方法 |
予備選考と本選考の2段階に分けて実施します。本選考は、学識経験者および市民活動の実践者を含む外部有識者で構成する選考委員会で実施し、助成対象プロジェクトを選出します。 |
【応募方法について】(詳細は募集要項をご覧ください。)
応募期間 |
2025年6月1日(日)~6月15日(日)【必着】 |
応募方法 |
応募企画書を作成し、直近年度の決算書および予算書とともに下記の応募受付フォームより送信してください。 |
応募に関する |
特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド ファイザープログラム事務局 |
【オンライン公募説明会のご案内】
オンライン公募説明会を開催し、ファイザープログラムの趣旨や応募についてご説明します。最後には質疑応答のお時間を設けております。
日時:2025年5月26日(月) 19時~20時
開催方法:Zoom
対象者:市民団体の活動に関わる方
申込方法:下記のフォームに必要事項をご入力いただきお申し込みください。
https://business.form-mailer.jp/fms/91132e3f286570
ファイザーについて:患者さんの生活を大きく変えるブレークスルーを生みだす
ファイザーはサイエンスとグローバルなリソースを活用し、人々が健康で長生きし、生活を大きく改善するための治療法をお届けしています。私たちは、革新的な医薬品やワクチンを含むヘルスケア製品の探索・開発・製造における品質・安全性・価値の基準を確立するよう努めています。ファイザーの社員は、生命や生活を脅かす疾患に対するより良い予防法や治療法を提供することで、日々、世界中の人々の健康に貢献しています。世界有数の革新的医薬品企業の責務として、信頼できる医療に誰もが容易にアクセスできるように、世界中の医療従事者、政府、地域社会と協力しています。人々の期待に応えるため、私たちは175年以上にわたり前進し続けてきました。詳細はホームページ、公式SNSをご覧ください。
(米ファイザー本社)www.pfizer.com
(日本法人)www.pfizer.co.jp、Instagram 、X
関連リンク
会社概要
企業目的・Values & Behaviors・事業概要
米ファイザー本社プレスリリース
ファイザー製品開発品一覧