名古屋工場 概要
医薬品製造
製剤開発への挑戦
名古屋工場の最新の取り組み
環境への取り組み
採用情報 特集 クロストーク
ファイザーは世界全体で約40か所の自社製造所を保有しています。すべての製造所で、Pfizer Quality Standardsに従って同じ製造管理、品質管理がされており、どの製造所で製造されたファイザー製品も、世界各国の規制要件を満たしています。
また、高度な専門技術を必要とする医薬品については、専門の製造業者様に委託製造をお願いする場合もありますが、その際もPfizer Quality Standardsに準拠して製造管理、品質管理を進めています。
主なファイザー自社製造所の拠点(2023年5月時点)
ファイザーでは、我々の求める高い基準を満たした製造拠点、物流拠点からなる供給ネットワークが全世界的に、戦略的に構築されています。新しいテクノロジーを採用し、拠点間のコラボレーションを進めることにより、サプライチェーンを継続的に強化しています。
世界で約40か所の自社製造所を有し、経験豊富で情熱を持った技術者が、日々のチャレンジに向き合うことにより、医療上重要な医薬品を高品質かつ競争力のある価格で患者様にお届けしています。さらに、mRNAワクチン、遺伝子治療などの最先端技術、最新のバイオプロセス、デジタル技術を活用し、世界中で多くの命を救うことに貢献してます。
ファイザーは約40か所の自社製造所、約11の物流拠点、また多くの委託製造所と共に約165か国へファイザー製品を供給しています(2023年5月時点
)。ファイザーはこの網羅的な製造ネットワークを最大限に活かし、製品品質を確保しつつ、必要とするすべての患者さんにファイザー製品をお届けできるよう、調達、製造、物流の効率化を図っています。
Example
名古屋工場の位置、規模
ファイザーはグローバルの製造拠点の一つとして、日本にも名古屋工場を配置しています。名古屋工場は名古屋市から南に約35kmの位置にある愛知県武豊町にあります。1967年に竣工され、既に50年を超える稼働をしています。当初は原薬から多種多様な製剤まで幅広い製品群の製造に携わってきており、日本国内向けのみならず、海外向けの輸出も含めた製品群の製造を担ってきました。
敷地面積は東京ドーム約5個分に相当する248,000m2を有し、800名を超える従業員が働いています。近年では、グローバルの製造拠点での再編が進んでいますが、その中では名古屋工場は特に内服固形製剤の製造の他、国内に流通するファイザー製品の最終検査などの役割を担っています。
最終製品の徹底した品質管理
品質を保証する上での基本となる基準は医薬品の製造管理および品質管理基準(GMP)となりますが、日本の要求事項のみではなく、世界各国の基準を満たしたPfizer Quality Standardsに準拠した活動を日々行っています。一方で、日本の基準が最も厳しいといえる部分が「外観上の欠点」や「より良い使用感」といった感性の部分が挙げられます。名古屋工場ではほとんどの製品について個別の医薬品の検査工程を設けており、これまでの自社経験に加え、お客様からいただく品質情報からのフィードバックを活かしながら、検査対象をより明確に標準化し、検査を実施して、製品をお届けしています。
名古屋工場の徹底した品質管理はこちらの動画でもご参照ください。
YouTube動画URL:https://youtu.be/nQF9ToMjBxU
製剤開発への挑戦
決められている通りのものを製造することは医薬品としての信頼の源でもあり必須の要件となりますが、製造をしていく中で、継続的なカイゼン活動も活発に行われています。また、新規剤型の開発についても、独自の視点や方法を提案し名古屋工場から、発信しているものもあります。口腔内崩壊錠(OD錠)の開発がその一例となります。水なしで飲むことができるOD錠では、錠剤としての大きさを抑えつつ、硬さを維持し、一方で適度な崩壊性も必要になります。これらの要素のバランスを取りつつ、特に苦みのある成分の苦みを抑える技術にも工夫を凝らしています。名古屋工場で開発された複数の製品群について、OD錠が既に発売されています。
製剤開発については、以下のリンクもぜひご参照ください。
剤形追加・変更で、より服用しやすく-“患者さん”を考える|ファイザー (pfizer.co.jp)
名古屋工場の事業概要については以下のサイトもご覧下さい。
製造 | 企業目的・Values & Behaviors・事業概要 | 会社案内 | ファイザー株式会社 (pfizer.co.jp)
関連リンク
製造
品質と安全性の確保