現在地 : Pfizer co.jp ホーム > 医薬品開発 > 治験とは
医薬品開発
医薬品開発 メニュー
- 医薬品開発の取り組み
- 治験を知る・探す
- 開発品目
- オープンイノベーション
- 医薬品の探求
- 共同研究
メニューを閉じる
治験とは
新しい薬が広く患者さんに使われるようになるには、下の図のような手順でその薬の効果や安全性を長い年月をかけて調べる必要があります。

このように、薬の候補の効果や安全性をヒトで確認する試験を「治験」といいます。治験は、新しい薬が広く患者さんに使われるために必要な大事なステップであり、多くの方の協力を得て、世界中で行われています。